自信を引き出す印象アップ方法

起業副業を加速させる外見ブランディング戦略

印象力をあげて「自分史上最高の自分」になる方法

フレッシュハーブを育てよう!

 

手作りコスメやアロマ・ハーブで“日常をちょこっと素敵に❤️”

 

ナチュラル&オーガニックライフや、

セルフコーチングについて発信しています。

----------*----------
--- Instagramはこちら ---
■■Yuka Nakamura■■

www.instagram.com

 ■■
----------*----------

 

 

普段からドライハーブを使って、チンキを作ったり、ハーブティやハーブコーディアル(ハーブをシロップに漬けたイギリス伝統の飲みもの)を楽しんでいるけど

 

 

そういえば、フレッシュハーブってあんまり扱ったことがなかった!

 

 

よくタイムとかバジルとか、料理に添えたり使ったりするけど、

私、そんな凝った料理は作らないし。

 

 

ハーバルライフをより楽しむためにも、

生のフレッシュハーブももっと使いこなしたい!

 

 

と思っていた矢先、

 

 

『初心者でも簡単!ハーブを育てよう』

 

 

という文字が目に入った。

 

 

そうだ、育てたらいいんだわ!

 

 

 

とりあえず苗から買いました。

 

 

f:id:dachs0290:20180401142036j:plain

 

 

…で、普通の観葉植物のように、毎朝水遣りはしていたのだけど…

 

 

今朝見たら、レモンバームが萎れてる!!

 

 

昨日まで元気よく茂っていたのに、悲しいくらい下を向いている。。

 

 

「初心者でも簡単!」って嘘よね?!

 

 

と、朝から焦ってあれこれ調べてたのでした。

 

 

 

私が思うに、原因は

 

 

①苗のまま育ててしまい、窮屈になってしまった

 

プランターに移し替えて、根が伸びても大丈夫なくらい余裕をもたせる

 

 

②窮屈ゆえ葉と葉の空間がなく、水分を与えた時に蒸れて葉が枯れてしまう

 

→剪定して風通しをよくする

 

 

ということに行き着きました。

 

 

 

早速レモンバームを間引きして、収穫。

 

 f:id:dachs0290:20180401145324j:plain

 

 やっぱりちょっと萎れてる…涙

 

 

でも、これに熱湯注いで…

 

f:id:dachs0290:20180401145445j:plain 

 

 

そのままタオルをかぶってフェイシャルスチームに。

 

f:id:dachs0290:20180401145630j:plain

 

 

ほんのりレモンのようなさわやかな香りで、朝から癒してくれました♡

 

(ちなみに、「レモンバーム」という名前だけど、レモンではないのですよ〜)

 

 

レモンバームの葉からは精油がとれるので、

こうしてスチームにするとその精油の効果を受け取れます。

 

 

レモンバーム精油は、「メリッサ」という名で売られていることが多いのですが

 

 

メリッサはギリシャ語で「みつばち」

蜂が好む香りなんだとか。

 

 

 

精油で購入すると、結構高価です。

 (ニールズヤードでは、2.5mlで12,960円)

 

■メリッサの効能

心への作用

・鎮静、抗うつ作用

・気持ちを落ち着かせる効果がある

・明るく前向きな気持ちへと導く効果が期待できる


身体への作用

・消化促進作用でストレス性の消化不良によい

・強壮や鎮静作用により、心拍や血圧を下げて、心臓の負担を和らげる


お肌への作用

・抗アレルギー作用や抗炎症作用のある成分が含まれ、アトピー性皮膚炎や湿しんなどに有効
・皮脂の分泌を抑え、頭皮のフケ、抜け毛の予防に効果的



フェイシャルスチームで心と身体を落ち着かせ、

最後にクエン酸リンスに混ぜて頭皮のケアに使いました。


フレッシュハーブは香りがしっかりとするし

新鮮なまま手軽にその恩恵を受け取れて

最高すぎるーー!(と興奮気味の私)


ただし、私のようにハーブは放置しないように(笑)


ちなみに、剪定して風通しのよく日光の入るベランダの近くに置いておいたら、

みるみるうちに回復してくれました。

f:id:dachs0290:20180401222713j:plain

 

 

なんか・・・

 

可愛い…♡

 

元気になってくれて、親心のようなものが芽生えました。

 

あとでプランターに移し替えなくちゃ。

 

 

ちなみにこの苗、150円でした。

安いよね!

 

 

今回の反省を踏まえ、これからもハーブを育て行こうと思います。

 

 

また使い方や育て方(私もまだまだ勉強中だけど)を記事にしていきますね。